電池パック

PST「電池パック」の特長

特長

  • ●信頼性の高い国内産
    リチウムイオン電池を採用
  • ●自主開発BMSを搭載
  • ●ご要望のシステムに応じたカスタマイズが可能

技術

  • ソリューション

240Vリチウムイオン二次電池パック
(量産品)

用途

  • ●車両搭載蓄電システム
  • ●農業機械、建設機械
  • ●産業用蓄電システム  など

特徴

  • 回路技術

    • 電圧監視

      20セルまで高精度監視できる車載用AFE搭載

    • 絶縁通信

      セル電圧系と低電圧系は絶縁通信方式を採用

    • 拡張性

      スレーブユニットを使用することで
      96直列電池まで監視可能

  • 電池制御技術

    • 状態監視

      SOC、SOH、SOP算出

    • 異常診断

      過電圧、過放電、過電流、過熱、通信異常、など

    • 充電制御

      使用環境に応じた充電パラメータを格納

製品仕様

項目 詳細
サイズ/重量 L 835×W 407×H 283mm (最外形)/99.8kg
電池セル/構成 ラミネート・リチウムイオンバッテリ/64直列1並列
公称電圧/容量 240V/32.5Ah
ワット時定格値 7.8kWh
連続最大放電電流 20A *1
瞬時放電可能電流 20A *1
使用可能温度範囲 -25~60℃ (PSE用途の場合は-10~60℃) *2
保存温度範囲 -40~70℃
充電最大電圧 265.6V
放電カットオフ電圧 160.0V
通信仕様 CAN2.0B(ISO11896) 500kbps
保護機能 過電圧、過放電、過電流、過熱、通信異常、等
内部機能 状態監視(総電圧、セル電圧、セル電流、セル温度)
絶縁監視
セルバランシング
メインコンタクター開閉、プリチャージ開閉
残量診断 (SOC)、劣化診断(SOH)
その他機能 CANによるパック起動
緊急時のサービスディスコネクションコネクタ
防水構造 IPX6
  • *1 30Aの内蔵ヒューズで制限されています。
    セルは65Aまで連続放電可能です。
  • *2 セル温度が使用可能範囲外になった場合は充放電を停止させる機能が働きます。

ご採用実績

日産自動車株式会社様の
キャンピングカーに
ご採用いただいております

NV350グランピングカーは、車内でエアコンやAV・キッチン家電などが装備され、快適な生活環境を
叶えるワンランク上のキャンピングカーです。
PSTは、さまざまな機器類の動力源となる電池パックを開発し、快適性実現の一翼を担っています。

「電池パック」
担当者メッセージ

電池パックのシステム開発を担当しています。
ハード、ソフト、構造などお客様が抱えられる課題は様々です。お客様のご要望や用途に合わせた、最適な電池パックをご提供できるよう日々開発を進めております。安心・安全にご使用いただける高品質な電池パックをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

システム開発担当者

「電池パック」の
解決・提案事例を見る