製品技術情報一覧
-NEWS&TOPICS-
-
製品技術情報
「高圧トランス」ページを更新しました(高圧トランスラインナップ)
-
製品技術情報
「開発技術」ページを更新しました(計測器情報)
-
お知らせ 製品技術情報
キヤノン株式会社様の【PROCUREMENT PARTNER】に認定されました
この度、PSTはキヤノン株式会社様の【PROCUREMENT PARTNER ~April,2021-March,2023~】に認定されました。
【PROCUREMENT PARTNER】はキヤノン株式会社様が、連携をより強化していきたいと考える取引先をパートナーとして選出するものです。
主に主力製品の1つである「マグネットロール」の貢献度をご評価いただき、認定に至った次第です。
今後はキヤノン株式会社様のお役に立てる製品を開発すべく、今まで以上に力を注ぐとともに、他のお客様にも頼もしいパートナーとして認めていただけるよう努めて参ります。
<頂戴した認定書は本社玄関に飾らせていただいております>
お問い合わせフォームを設けております。
以下のリンクからご確認ください。
-
製品技術情報
製品パンフレット(電池パック・BMS)を改訂しました
電池パック・BMSのパンフレットを改訂いたしました。
「240V リチウムイオン二次電池パック」において、従来3つの基板で賄っていた機能を1つのBMS(Battery Management System)に集約するなど、新しい技術を反映した内容となっております。
PSTは、お客様のニーズに応えるべく、高性能かつコンパクトな製品の開発のため、日々技術力の向上に努めて参ります。
お気軽にお問い合わせください。
-
お知らせ 製品技術情報
テクノフロンティア2019 PSTブースにお越しいただきありがとうございました
4月17日(水)~19日(金)の3日間にわたり、幕張メッセで開催された「テクノフロンティア2019」は、大盛況のうちに無事閉幕を迎えることができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
弊社PSTブースでは、「リチウムイオン二次電池パック」(3.29kWh/4.92kWh/7.8kWhの3種類)をメインに「充電器」「LED照明用電源」を展示し、「環境にやさしい安全安心な商品」のご提案をさせていただきました。
お陰様でたくさんのお客様にお越しいただき、貴重なご意見・ご要望を頂戴することができました。
PSTはこれからも、電源・電池ビジネス分野に於いて、お客様に寄り添った価値を創造し、安全・安心で洗練された商品の提案に努めて参ります。
PSTブースとご来場いただいた皆さん
-
お知らせ 製品技術情報
テクノフロンティア 2019に出展いたします【ブース番号: 6E-13】
PSTはこの度、4月17日(水)から4月19日(金)に幕張メッセにて開催される「テクノフロンティア 2019」(バッテリー技術展)に出展いたします。
【ブース番号: 6E-13】
昨年度、電池マネジメントシステム事業のマザー工場として松阪工場を開設しリチウムイオン二次電池パックの量産を開始いたしました。
PSTブースではこの量産品を始めとした「リチウムイオン二次電池パック」シリーズを専用充電器と共に提案させていただきます。
また、同時に、道路標示灯・街路灯・船舶照明・屋内照明等に最適な「セミカスタムIP67対応防塵・防水LED照明用電源」も展示させていただきます。 弊社は今後も、安全・安心な電池パックやスイッチング電源をお届けすることにより、EV市場の発展・環境保護の推進に貢献するよう取り組んで参ります。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
リチウムイオン二次電池パック
(出力)240V/7.8kWhタイプ
(出力)45V/4.92kWhタイプ -
お知らせ 製品技術情報
本社移転・新製品出荷 記念セレモニーを執り行いました
PSTはこの度、10月1日からの松阪市への本社移転並びに新規開発製品(リチウムイオン二次電池パック)の初出荷を迎え、10月3日に新本社(松阪工場)にて「本社移転セレモニー並びに新製品出荷式」を執り行いました。
当日は、三重県副知事の渡邉様、松阪市市長の竹上様始め、多くの関係者様にご臨席賜り、盛大な式典となりました。
松阪工場では、リチウムイオン二次電池パックの生産拡充と共に「グローバルマザー拠点」と位置付け、更なる強化を図って参ります
また、生産を開始したリチウムイオン二次電池パックの量産第一号は、"日産自動車製 NV350 グランピングカー"に搭載頂く為、無事出荷完了致しました。
PSTはこれからも、お客様に寄り添った価値を創造すると共に、地域に根差した企業、社会貢献出来る企業を目差し取り組んで参ります。
テープカット
写真左より
(株)百五銀行 執行役員 後藤 悦夫様
松阪市長 竹上 真人様
弊社社長 山本英司
三重県副知事 渡邉 信一郎様
(株)第三銀行 取締役上席執行役員 大畑 隆様
オートモーティブエナジーサプライ(株)社長 綱島 洋様
-
製品技術情報
リチウムイオン二次電池パックの生産を開始いたします
PSTはこの度、Nissan NV350キャラバン キャンピングカー向けリチウムイオン二次電池パックを受注し、生産を9月より松阪工場で開始いたします。
また、生産・納入に先だって日産自動車様のご厚意により松阪工場にてキャンピングカーの実車展示を行い、社員全員が車体の大きさ・内装の豪華さに圧倒されると共に安心・安全な商品をお届けできるよう量産に向けて決意を新たにしました。
このキャンピングカーは日産自動車様が2018年2月のジャパンキャンピングカーショー2018で「グランピング*1カー」として参考出品されたもので、移動手段という機能と快適な生活環境を兼備えたワンランク上のキャンピングカーです。
PST製リチウムイオン二次電池パックは、この快適空間を司る各種家電製品を駆動させる為の源となります。
*1:【グランピング】グラマラス(魅力的な)とキャンピングの造語で、贅沢なアウトドアを楽しむキャンプスタイル
ダイネットのソファー下に配置される弊社電池パック
日産 NV350キャラバン キャンピングカー全景
-
-
お知らせ 製品技術情報
「みえリーディング産業展2017」当社ブースにお越しいただきありがとうございました
10月27日(金)・28日(土)の二日間にわたり、四日市ドームで開催された「みえリーディング産業展2017」は、盛況のうちに、無事閉幕を迎えることができました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
PSTブースでは、電源製品に加え、開発製品「リチウムイオン二次電池パック」を展示。株式会社rimOnO・ドリームスデザイン株式会社両社のご協力により、超小型モビリティ「rimOnO」の実物を展示させていただき、たくさんのお客様に体感いただくこともできました。
初日には、鈴木三重県知事が当社ブースに来場され商品を見学いただいたほか、多くのメディアから取材を受け、テレビ・新聞で取り上げていただきました。
また、お客様から商品に対する貴重なご意見・ご要望もいただき、今後の事業活動に活かしていきたいと思います。
PSTは、地域にねざす企業市民として、地域経済の発展に貢献するとともに、安全・安心な商品をお届けすることで、夢のある豊かな社会の実現を目指してまいります。
<現地ブースでの模様>
[写真左より]
ドリームスデザイン(株) 奥村社長様
弊社常務 牧口
鈴木三重県知事様
(株)rimOnO 伊藤社長様
弊社社長 山本
お子様にも大人気でした
「rimOnO」に搭載される電池パック